2013年08月05日

有難い!

 お客様がお描きになった絵をそのまま?(多少違う場合もありますが)デコレーションケーキに絵をお描きする場合『お絵かきデコレーションケーキ』と呼んでいますが、5歳の男の子が描いてきてくれました。おすまし 『うまいですね!5歳とは思われませんね』










 『お誕生日おめでとうございます』


 色も全く同じという訳にはいきませんし、お子様の描いた絵にチョコペンで輪郭を描かないと色を塗っていけないなどがありますのでそのまんまではありませんがこんな感じに仕上がりました!















 今度は、携帯に入っている絵を描けますか?というお尋ねです。




 そういうご注文が良くありますので『gekkaen@amber.plala.or.jp 』に添付ファイルとして送信していただければ大丈夫です。


 でも人物は難しいですよ。

 


  


  生徒さんに慕われてる先生っていいですね。





















 絵は無いデコレーションケーキですが、1歳から16年間毎年途切れたことの無いお方が今年もご注文下さいました。親の責任で二十歳までは祝ってあげたいとお父さんが仰ってました。 感動ですね!

















 『お誕生日おめでとうございます』 

こちらの方はさらにその上をいく20年間ずーっとお祝いを続けて下さる『本当に有難いお客様』です。ニコニコ こうした数多くの方々に支えられてこれまでお店を続けてこられたと感謝の想いでいっぱいです。











これからも精一杯、皆様に喜んで戴けるよう励んでいきたいと思います。

まずは健康でないと続けれませんので注意して頑張りますので宜しくお願い致します。  

2013年02月08日

素敵な絵

 素敵に描かれた絵が届きました。
 

 お子様のためにお母さんが描いた絵だそうです。

 この様に描いた絵をもとにケーキに絵を描くケーキを「お絵かきデコレーションケーキ」と呼んでいます。

 

 当店ではちょっと時間も掛かるし大変ですけど『お絵かきした絵』大歓迎でお待ちしています。ニコニコ




  
  


 絵具や印刷のカラーと 同じ色を出すのは難しいですが、こんな感じに仕上がりました。
















 この一年が良い年でありますように、また来年のお誕生日にもお好きな絵のリクエストをお待ちしております。  

2012年03月26日

素敵なばあば!

 おばあちゃんのお誕生日に5歳のお孫さんが「ばあば」の絵を描いて、来てくれました.♪♪

その絵をバースデーケーキにお描きしましたら、こんな感じに出来ました。

すてきな「ばあば」のために一生懸命描いたんですね♪

こんどは「じいじ」の絵もお待ちしてますよ♪













 「womo」の4月号で紹介していただいてますので御案内させていただきます。  ニコニコ

ページが少し空いたので載せてもいいですか?と編集の方からお電話を頂いて、少しでも知って頂くきっかけになれば有難いと直ぐにお願いしてしまいましたけど、出来た「womo」を見て驚きました!見開きページに載っていたんですよ。

ふじのくに魅力ある個店の特集記事のページですが、それぞれのお店がどんなコンセプトをもって取り組んでいるかをお伝えしているのでよろしかったら手にとってページをめくってみてくださいね。











  

2012年02月06日

今年も届いた絵!

 ちょっと大袈裟かもしれませんが、世界でたった一つの『私のケーキ』のご希望です。毎年、数を重ねてもう10歳です。

こうしたご自分で絵を描いたものをデコレーションケーキにお描きするものを『お絵描きデコレーションケーキ』と名づけて呼んでいますが、その出来上がりを楽しみにしていてくれるのは、こちらもとってもうれしいです!











 絵はお持ちいただいたものに忠実でありたいと努めていますが、色はなかなか難しいです。印刷用のインクの多彩な色使いは食用色素の限られた色では出せませんので、この点はお客様に御理解を頂きたいとお願いしています。

こちらの方は色は指定してくれていますので助かりますが、ご注文してくれたイメージに近い出来上がりになっていればいいのですが・・・



『お誕生日おめでとうございます!』








  今日もうお1人の方も『お絵描きデコレーションケーキ』をご希望です。
               

 「ワンワンとうーたん」ですね。