2013年08月05日
有難い!

色も全く同じという訳にはいきませんし、お子様の描いた絵にチョコペンで輪郭を描かないと色を塗っていけないなどがありますのでそのまんまではありませんがこんな感じに仕上がりました!
そういうご注文が良くありますので『gekkaen@amber.plala.or.jp 』に添付ファイルとして送信していただければ大丈夫です。
でも人物は難しいですよ。
こちらの方はさらにその上をいく20年間ずーっとお祝いを続けて下さる『本当に有難いお客様』です。

これからも精一杯、皆様に喜んで戴けるよう励んでいきたいと思います。
まずは健康でないと続けれませんので注意して頑張りますので宜しくお願い致します。
2013年02月08日
素敵な絵
お子様のためにお母さんが描いた絵だそうです。
この様に描いた絵をもとにケーキに絵を描くケーキを「お絵かきデコレーションケーキ」と呼んでいます。
当店ではちょっと時間も掛かるし大変ですけど『お絵かきした絵』大歓迎でお待ちしています。

絵具や印刷のカラーと 同じ色を出すのは難しいですが、こんな感じに仕上がりました。
2012年03月26日
素敵なばあば!
その絵をバースデーケーキにお描きしましたら、こんな感じに出来ました。
すてきな「ばあば」のために一生懸命描いたんですね♪
こんどは「じいじ」の絵もお待ちしてますよ♪

ページが少し空いたので載せてもいいですか?と編集の方からお電話を頂いて、少しでも知って頂くきっかけになれば有難いと直ぐにお願いしてしまいましたけど、出来た「womo」を見て驚きました!見開きページに載っていたんですよ。
ふじのくに魅力ある個店の特集記事のページですが、それぞれのお店がどんなコンセプトをもって取り組んでいるかをお伝えしているのでよろしかったら手にとってページをめくってみてくださいね。
2012年02月06日
今年も届いた絵!
こうしたご自分で絵を描いたものをデコレーションケーキにお描きするものを『お絵描きデコレーションケーキ』と名づけて呼んでいますが、その出来上がりを楽しみにしていてくれるのは、こちらもとってもうれしいです!
こちらの方は色は指定してくれていますので助かりますが、ご注文してくれたイメージに近い出来上がりになっていればいいのですが・・・
『お誕生日おめでとうございます!』
今日もうお1人の方も『お絵描きデコレーションケーキ』をご希望です。
「ワンワンとうーたん」ですね。