2013年06月16日
似顔絵ケーキのご注文です!
米寿のお祝いに似顔絵のデコレーションケーキでお祝いをされるということでお写真をお預かりいたしましたが、随分年を経ている感じがしまして、裏側に撮影年月日が記載されていました。10年は若いですね。
描けたお顔も88歳には見えませんかね?
『米寿おめでとうございます』
いつまでもお元気でお過ごしください。
「ご長寿101歳のお誕生日おめでとうございます」
私事ですが、今月6月2日に義母が92年の生涯を閉じました。
その時、ブライダルのご注文を沢山頂いていて動きが取れないのでどうにもならない、どうしようと思っていましたが、もし1日でも日がずれたら、大事な御式も出られないはずでした。
ところが本当に子孝行して下さったと思うしかないような日取りでその最後をお見送りできた、またブライダルのご注文下さったお方にもご迷惑をお掛けすることなく発送もできた、「おばあちゃん、ありがとうね!」感謝と感動でその旅立ちをお見送りさせていただきました。
穏やかな幸せな一生で周りの人にも『私は本当に運がいい』といつも語ってました。
『お誕生日おめでとうございます』
せめて背番号などのヒントが無いと・・・・
似顔絵のケーキをご注文の皆様有り難うございます。
いつも申し上げますのは『チョコペンの一筆描きですので似ていなかったらごめんなさい?』です。
そしてまたそれでもよろしかったらご注文下さいね!
お待ち申し上げております。

2013年02月28日
結婚式二次会に持っていくケーキ

二次会ですからきっと、森の祭囃子が賑やかに鳴り響いたことでしょうね。
お祝いの席で盛り上がりのひと役に役立てたらうれしいですね。
「しまじろう」のご希望です。
お誕生日おめでとうございます。
一年が良い年でありますように!
先日お隣の磐田市からご注文にお越し頂いた方が、今度は
何か気に入って下さってとてもハッピーな気持ちです!

似顔絵ってちょっとチョコペンの線がぶれると違う顔になっちゃうのでホントはアニメのほうがいいのですが・・・
こちらのアニメのほうが安心?してお渡しできますので、よろしかったら問い合わせをお気軽にしてみてください。
電話 0538-85-3086(月花園)
2013年02月10日
遠くから有り難うございました。

本当に今日は遠くからお越しいただきまして有り難うございました。 似ていると良いですが如何でしたでしょうか?
お子様にとってこの一年が良い年でありますようにお祈り申し上げます。
こちらの方は 森の祭で社長を務められまして、その時の記念写真をお持ちいただきました。
描いていて自分で『似てないな!』と思いましたが、一発勝負で書き直しができない一筆書きのような面もありますし、消しゴムで消せないので『ごめんなさい』です。
ウサビッチのご希望です。
2013年01月04日
今年もよろしくお願いします!
いつも ご覧頂いている皆様に良き一年であります様に、そしてご健勝とご多幸をお祈り申し上げます。
この春、めでたく結婚するお二人に祝福の思いを込めたプレゼントにとご注文を頂きました。
横浜まで持っていかれるとかお聞きしましたが、道中長いですので車の振動で苺が落ちなければいいのですが、ちょっと心配です。
同級生のみんなでお祝いしようなんて良い仲間に恵まれてしあわせ者ですね
「同じ時代に生きていられるのは私を生んでくれたお母さんに感謝!そのお母さんを生んでくれたおばあちゃんに感謝!」と言ってくれるんですよ。と、おばあちゃんが孫のために贈るバースデーケーキです。
その方の町内の屋台の彫刻の写真を持ってこられて、この彫り物を描いてというご注文です。
ちょっと絵が大変ですけど頼んでもいいですか?
と心配していただきましたが、なんとか出来ました。
サプライズになったのでしょうかね・・・
ケーキがまずく思えたらこまったね

どちらかといえば人の似顔絵よりはこちらの方が得意としてますが、お客様のご注文にはお応え出来ればいいなあと思って何でも挑戦のつもりでいますのでお気軽にお問い合わせしてみてくださいね!
似ていなかったらごめんなさいね。
2012年08月27日
初めて見て来ました。と言うお客様がご来店です。
クマさんの周りをお花で飾って!のリクエストも頂きましたよ。
「今、出来上がったものですが、こんな感じになります。」と言って見ていただくことにしました。
すると『写真で見るのと実際のものとはこんなに違うのですね!』
写真ですと平面ですが、チョコで線描きした上に着色したジャム(ナパージュ)を絞っていきますので凸凹になっている様子に驚かれたのでしょうか・・・
ご注文をしていただきまして有り難うございました!
マジックが点灯してもう じきに優勝ですね!
大好きなんだそうですよ 長野選手が。
こういうキャラのご希望だとほっとしますね。
2012年07月16日
メールでお好きな絵が届きました!
メールで画像を送っていただければ描けますよ 。<(^0^)>
電源を入れて立ち上がる時間が長~く感じられて焦りますが・・・
届きましたよ!
色がだいぶ画像の色と違うので頼まれた方に怒られてないかと心配していますが、食用色素では出せない色が随分と有りますので、予め御理解と御了解を頂きたいと思っています。
『お誕生日おめでとうございます』
どこのお城でしょうか?
分かんない・・・・
壁の色が黒いから豊臣方?のお城でしょうか・・・
お借りした絵に解説が無かったのでよく分かりませんが・・・
・・・・でごまかしておきます。
『お誕生日おめでとうございます』
ふりかけの袋を持ってお隣の袋井市からお越し下さいました。
遠くからいつも有り難うございます。
毎年ご注文を頂いてもう6回になるんですね!
感謝!感謝!ですね。
『お誕生日おめでとうございます』
よく特徴をつかんでうまく描けてますね >^。^<
頂いた絵と違う所がいくつかありますが、白抜き文字が結構難しくて
ごめんなさい です

新東名高速道路が開通してから、森町インターを降りて森町の名所を巡る観光客の方が何十パーセントか増えたとか云われていますが、その代表の小国神社でお茶の詰め放題が人気のお店です。お立ち寄りくださいね。
「だっこ~!」と言われると仕事が出来ませんのでこれを見せるとおとなしくしてるのでこの番組はとても大事です。
『お誕生日おめでとうございます』
2012年07月11日
ちょっとまとめて。
ケーキに似顔絵のご希望です。
『似て無くても良いから4人描いてください。もし孫二人が描ければそれでも良いですが』といっていただきましたが、『似顔絵をお描きしていますが、あんまりリピーターの方が居ないということは似てないと思いますよ』とお伝えしていますが。
お家に帰られて箱からケーキを取り出してがっかりなさいませんよう・・・
ご家族がワイワイ言って楽しいひとときがお過ごしできましたらうれしいですね。
『お誕生日おめでとうございます。』
『お誕生日おめでとうございます。』
秋田新幹線用に作られた新しい新幹線はE6系です。2013年の営業運転を目指して試験運転が行われています。車体が小さなミニ新幹線のE6系ですが自慢は何といっても最高時速320キロというスピードです。
将来の夢は鉄道マンでしょうかね。
『お誕生日おめでとうございます』
森の祭り屋台14社のひとつ、慶雲社をご希望です。
『お誕生日おめでとうございます』
『今年は絵をどうするの?』
『・・・・・・・・・』
『いらないの?』
『・・・・・・・・・』
テーブルの上に有った本をコピーしてお持ちいただきました。
もう中学だから絵はいらないという方もいらっしゃいます。
二十歳でも楽しみにしていてくれる方もいらっしゃって有り難いですね。
『お誕生日おめでとうございます
2012年04月08日
初節句のケーキに似顔絵!
この頃よくこうしたご注文がありますが、何度描いても似顔絵って難しいとお伝えしています。
似てなかったらごめんなさい。

花札の絵をご希望です。
きっと家族の中に四月生まれの方が何人かおいでるのでしょうね
でも花札の絵と四月と関連があるのかよく分かりませんが、花札の方の絵は何となく秋っぽい感じがしますが、描きながらこれでいいのか?と思いますが、お客様本位をモットーにしてますのでこれで良し!です。

丁度、昨日今日と掛川市横須賀の三熊野神社のお祭りが行われましたが、遠州の祭りは横須賀に始まり、森の祭りで終わると云われています。
年中、この屋台の絵のご希望は多いです!♪♪
『お誕生日おめでとうございます』
この頃女の子のご希望はダントツにこれが多いです。

『お誕生日おめでとうございます』
駄目かと思って失意で暮らすことなく、また踏ん張ると希望が射して来る、という示唆かもしれないと、感じる時があります。
『お誕生日おめでとうございます』
2012年02月29日
もうすぐひなまつりですね。

お隣の磐田市からお越しいただきまして、遠くから有り難うございます。
ちょっと聞き忘れましたが、ブログを見て下さってるのかなあ?と思いましたが、ケーキに入れ
る写真のお話のほうが主になってしまいました。
おうちで「ひなまつり」パーティをされる時に、テーブルの真ん中に飾って
お子様のお健やかな成長をお祝いするのもいいかな・・・
という事でご紹介させていただきました。
ご注文です。
お客様のご希望にお応え出来る様、努めておりますので、お問い合わせ
くださいね!

2012年02月25日
写真で似顔絵を・・・
お話をお聞きすると「特に髪飾りを中心に描いて欲しい。」と仰います。
小さな写真でしたので、『ちょっとこれでは無理なので、もっと大きな写真はありますか?』
「じゃあ、もう一度探して持ってくるよ。」
そして持ってきていただいたのがこの写真です。
髪飾りって細かな細工で出来ているものなので、そんなに精巧には描けませんって、はじめにお伝えして御了解を頂いていますが・・・。(v v)
『お誕生日おめでとうございます。』
春の花の絵のご希望です。
『お誕生日おめでとうございます』
プリキュアが新しくなって初めてのご注文です!
毎年のお誕生日に決まってご注文いただけますのは、本当にありがたいと感謝
『楽しみにしてますよ!』のお一言がうれしいですね。
