2013年09月13日
この間のテレビの一コマ?

びっくりしたのは放送で私共の店が紹介されると同時位に電話が鳴り始め、『テレビで見たけど取り寄せの予約が出来ますか?』とお尋ねがずーっと続きましたことです。
テレビの力のすごさを体感させて頂きました。(^^)
ご覧になれなかった方の為に?
初めの部分をご紹介
浪曲や映画やドラマに取り上げられる遠州森の名物男『森の石松』のお墓のある大洞院が旅の始まりです。
石松のお墓の石を削ってお守りにする人が後を絶たないこと、勝負運が強くなるとかのお話で弘道兄さんもお守りを買い求めました。
続いて訪れたのが、秋葉街道と云われる狭い道の商店街の一角に佇む『月花園』でした。
新栗蒸し羊羹始めました のポスターや栗蒸し羊羹ののぼりが立っているのを見て店内に・・・
お顔を見て「あっ!体操のおにお兄さんだ」 と思いましたが、なんて答えたかよく覚えていないくらい緊張してたんですね。 (間近で見るお兄さんはやっぱりきれいですね)
ぼつぼつ地元の栗が出始めました とかお返事したような気がしますが・・・
『流石だな!一流の人はやっぱり違うよ、感じ方が』
この番組のディレクターさんがこちらの想いを代弁してくれて「痒い所に手が届くような配慮をしていただけました」
この度は思いもかけぬテレビ出演?をさせて頂き、関係の皆様に深く感謝とお礼を申し上げたい!と強く思っています。(どうしたら伝わるのかなあ)
Posted by 月花園 at 04:29│Comments(0)
│新栗蒸し羊羹