2013年09月13日
この間のテレビの一コマ?

びっくりしたのは放送で私共の店が紹介されると同時位に電話が鳴り始め、『テレビで見たけど取り寄せの予約が出来ますか?』とお尋ねがずーっと続きましたことです。
テレビの力のすごさを体感させて頂きました。(^^)
ご覧になれなかった方の為に?
初めの部分をご紹介
浪曲や映画やドラマに取り上げられる遠州森の名物男『森の石松』のお墓のある大洞院が旅の始まりです。
石松のお墓の石を削ってお守りにする人が後を絶たないこと、勝負運が強くなるとかのお話で弘道兄さんもお守りを買い求めました。
続いて訪れたのが、秋葉街道と云われる狭い道の商店街の一角に佇む『月花園』でした。
新栗蒸し羊羹始めました のポスターや栗蒸し羊羹ののぼりが立っているのを見て店内に・・・
お顔を見て「あっ!体操のおにお兄さんだ」 と思いましたが、なんて答えたかよく覚えていないくらい緊張してたんですね。 (間近で見るお兄さんはやっぱりきれいですね)
ぼつぼつ地元の栗が出始めました とかお返事したような気がしますが・・・
『流石だな!一流の人はやっぱり違うよ、感じ方が』
この番組のディレクターさんがこちらの想いを代弁してくれて「痒い所に手が届くような配慮をしていただけました」
この度は思いもかけぬテレビ出演?をさせて頂き、関係の皆様に深く感謝とお礼を申し上げたい!と強く思っています。(どうしたら伝わるのかなあ)
2013年09月05日
今年も新栗蒸し羊羹を始めました!

製造・販売期間は9月から12月中旬を予定していますが、栗がなくなりましたら終了させていただきます。
価格は一棹(一本)900円(税込)です。
新栗蒸し羊羹は、新栗を加熱して鬼皮をむいて、練り上げた漉し餡に小麦粉や本葛粉等を混ぜて2時間ほど蒸します。
包丁で切れるくらいに冷ますのに6~7時間かかります。
というふうに時間が掛かるとお伝えしたくて説明してしまいましたが、前日の朝位までにお電話でご予約を頂くと確かです。
折角お越し頂いて、『売り切れました』は本当に申し訳なく思いますのでご予約が ”おすすめ” です。
よろしくお願い申し上げます。
地方発送承ります。
それから地方発送ですが一本からお送りさせて頂きます。
20本以上送料無料です。
2013年09月03日
森町産の新栗
この栗を使って9月5日(木)から『新栗蒸し羊羹』が店頭に並ぶよう準備を進めていますので、よろしくお願い致します。
昨年は6月に台風が浜松に上陸してその時、塩害で栗もそうでしたが、いろんな植物が被害を受けました。栗はちょうど開花時期で実がつかなかったようなお話を農家さんからお聞きしました。それで栗が無くて大変困った年でした。
一昨年はやはり台風の強風で栗の木が折れて大変な被害でした。特に大きな栗の木があちこちで折れて収穫が出来なくなった。それが今も続いている農家さんもいらっしゃいます。
今年はそうした台風の被害の無い実り豊かな年であって欲しいと願っています。
そう願っているうちに台風17号が九州に接近中とか、

新栗蒸し羊羹の紹介・取材でしたが、当日どんなふうに紹介されるのか『ドキドキ』です。
写真をお持ちいただきました。
アニメ映画監督の宮﨑 駿監督が引退のニュースが大きく報道されていましたね
Posted by 月花園 at
22:27
│Comments(0)