2012年08月27日
初めて見て来ました。と言うお客様がご来店です。
クマさんの周りをお花で飾って!のリクエストも頂きましたよ。
「今、出来上がったものですが、こんな感じになります。」と言って見ていただくことにしました。
すると『写真で見るのと実際のものとはこんなに違うのですね!』
写真ですと平面ですが、チョコで線描きした上に着色したジャム(ナパージュ)を絞っていきますので凸凹になっている様子に驚かれたのでしょうか・・・
ご注文をしていただきまして有り難うございました!
マジックが点灯してもう じきに優勝ですね!
大好きなんだそうですよ 長野選手が。
こういうキャラのご希望だとほっとしますね。
2012年08月18日
デザインはお客様のご希望のように・・・
「デコレーションケーキをこんな感じにしてくれますか?」とお尋ね頂きました。
デザインはお客様がお決め頂ければ、そのご希望に添って仕上げをさせていたただいておりますので、お気軽に仰ってくださいね。
「アマルガサウルス」です。
頭から首まで刺の様な骨が飛び出しています。
刺のような骨が身を守る武器だそうですよ。
ご注文にご来店頂いたのですが、思っていた絵が当方に無かったので絵をお持ちに戻られて再度お越しいただきまして恐縮です。
有り難うございました(0^0^)
2012年08月02日
森ほたるです!
時間は夕暮れから夜9時ころまでです。
そして「森ほたる」を見て、癒されて、幻想的な中で行われるミニイベントもお楽しみの一つです。
ギターの弾き語りやフォーク、オカリナ合奏、二胡演奏、朗読、等、等多彩です。
是非、ブラーッとお出掛けしてみませんか・・・。
こちらは当店の「森ほたる」です。
私共のお隣に「絵手紙」で何度もNHKの夕方6時から放送している『たっぷり静岡』の番組の中の絵手紙コーナーで紹介されている『寺田康子さん』がお住まいです。
森ほたるでも、絵手紙風な森ほたるを仲間の人たちの作品と共に幾つも並べて『絵手紙通り』(上段の画像)と名づけて来た方の目を楽しませています。
丁度、タイミング良くお店にお越しになられたので「ちょっと一筆描いていただけませんか?」と申し上げると、快く承知していただけました。
こちらがその作品です!
有り難うございました。早速、店先において点灯しました。♪

あんまり、細かな自動車の絵より一歳なので簡単な車の絵の方が
わかって喜ぶのではとご注文にお越しのおばあちゃんのご意見です。
だんだんと成長につれて絵の細かい、難しいものの方が楽しみがあるとも言っていただけました。
『お誕生日おめでとうございます』
最近こんなのが増えてきたのは加齢のせいでしょうか?悲しいね・・・
『お誕生日おめでとうございます』