2013年02月08日

バレンタインデー前ですのでトリュフチョコ製造。

 バレンタインデー前ですので今年もトリュフチョコを製造しています。

 近くでこのチョコレート菓子(チェリーボンボン)をつくているところが無いということでご注文をいただきました。ニコニコ
 

 昔ながらと笑われそうですが、さくらんぼをオー・ド・ヴィー(命の泉と云われる蒸留酒)に漬け込んだものを、フォンダン(砂糖を煮詰めて擦ったもの)に漬けて砂糖の衣を着せてチョコレートで包むとチョコレートの中で砂糖が溶け、さくらんぼが種ほど小さくなって、口に含んでいると砂糖とお酒が程よく混じって液体となってお口いっぱいに広がりとても幸せな時間を感じる・・・というストーリーですが、これがこのチョコレートの特徴でしょうか。

ぜひこの仲間に参加してみませんか!


         
 ホントはバレンタインデーに召し上がるのではなく2~3週間寝かしていただくと、とろりになります。                        

 

 トリュフチョコが出来ました!青いアルミ箔で包んだものがチェリーボンボンです。
 
 

 箱入れもご用意してございますのでお気軽にお越しくださいませ。
  

Posted by 月花園 at 22:56Comments(0)トリュフチョコ

2013年02月08日

素敵な絵

 素敵に描かれた絵が届きました。
 

 お子様のためにお母さんが描いた絵だそうです。

 この様に描いた絵をもとにケーキに絵を描くケーキを「お絵かきデコレーションケーキ」と呼んでいます。

 

 当店ではちょっと時間も掛かるし大変ですけど『お絵かきした絵』大歓迎でお待ちしています。ニコニコ




  
  


 絵具や印刷のカラーと 同じ色を出すのは難しいですが、こんな感じに仕上がりました。
















 この一年が良い年でありますように、また来年のお誕生日にもお好きな絵のリクエストをお待ちしております。